審美歯科|桜台で歯医者をお探しなら西條歯科医院

練馬区桜台駅の歯科治療を行なっている「西條歯科医院」

受付時間

0339924141

審美歯科

審美治療

審美治療

お口を開けた時の金属が気になるという方が増えています。一般に保険治療では前歯が硬質レジン前装冠(金属にレジンを焼き付けてあり内側に金属が見える。また、レジンなので軟らかい為変色しやすい)、奥歯に金属冠というのが基本的です。より白いキレイな歯や歯肉の自然感を求めるのであれば自費診療である審美補綴をお勧めします。

症例紹介

症例紹介

こちらは当院で行った審美補綴治療の症例です。
審美補綴においてはただ単に白さのみを追及するのではなく、周りの歯との調和が重要です。
当院では自然な色味になるよう調整し、補綴物とはわからないよう仕上げます。

審美補綴の種類

オールセラミッククラウン

金属を全く使わないので天然歯本来の透明感がでます。また、歯肉との境目が自然で黒く見えません。特に前歯に最適と言える最新の方法です。神経を取った歯には補強の為に金属の柱(core)を入れるのが今まででしたが、オールセラミックの透明感が強いのでファイバーコアに変える必要があります。ファイバーコアも透明感が強く強度があり根の変色を起こさないので歯肉も黒くなりません。

ジルコニアオールセラミック

ジルコニアフレームにセラミックを盛って焼きつけます。微妙な色合いを出すことが出来るので前歯の1歯~数歯に使用すると奇麗です。

プレスセラミック(e-max)

不純物や気泡の入って無いセラミックブロックを高温で溶かしそれを鋳型に注ぎ入れ、高圧をかけて作製します。強度と透明感があるため喰いしばりや歯ぎしりの強い方にも向いています。又、強度があるので小さい詰め物にも応用できます。

メタルセラミッククラウン

金属にセラミックを焼き付けたもので長年の使用実績があります。多数歯のブリッジに向いています。

ハイブリットクラウン

金属にハイブリットレジンを焼き付けたもので素材がセラミックに比べて軟らかいのと、透明感には限度があります。セラミックより低価格で仕上げる事ができます。

ハイブリットインレー

部分的な金属の詰め物に変わるもので、型を採って精密に作製した白く硬い詰め物をレジンセメントで接着しています。

ホワイトニング

ホワイトニング

ホワイトニングにはオフィスホワイトニングとホームホワイトニングがあり、当医院では充分なカウンセリングのもとどちらかを選択して頂き施術を行っております。

ホワイトニングの種類

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニング

全ての行程が院内で行われます。薬剤が歯周に影響を与えないようガードブロッキングして歯面に過酸化水素水(35%)ペーストを塗ってLED光源を当てます。薬剤が反応して着色物質が分解され歯を白くしていきます。1回の照射は15分位、薬剤の効果が薄れるので一度洗い流し新たに塗って同じように照射します。これを2~3回繰り返し1日目は終了します。着色の程度によって希望の色にまで漂白していきますが、個人差により2~3回の来院でだいたい完了します。毎回漂白後は24時間禁煙や着色の強い食べ物は控えます。忙しい方、時間に拘束されたくない方にはオフィスホワイトニングをお勧めします。また、院内であるため知覚過敏や歯の治療中の方などコントロールできるので安心です。

ホームホワイトニング

前準備ではお口の型を採り、各個人にピッタリ合うマウストレーを作りそれにご自身で薬剤を入れて歯にはめて毎日ご自宅で2週間行います。夕食後、良く歯を磨いた後、2~3時間装着しますが、ホワイトニング期間中はコーラや炭酸飲料、レモンなどの摂取は行わないで下さい。また、ホワイトニング後に色の変わった被せ物や詰め物をすることをおすすめしております。詳しくは当院にてお尋ね下さい。

ホワイトニング経過過程

  • 症例1
    症例1
  • 症例2
    症例2

ホワイトニング後の注意点

歯の表面を覆っている被膜(ペリクル)は、クリーニングやホワイトニングで除去され、12時間から24時間をかけて再生されます。ペリクルが再生され、安定するまでのホワイトニング後24時間は色の濃い食べ物・飲み物は控え、禁煙して下さい。

種類 避けた方が良いもの 口にして良いもの
飲み物 コーヒー 紅茶 日本茶 コーラ 赤ワイン ジュース類 水 牛乳 白ワイン 色の薄いビール
麺類 味噌ラーメン 醤油ラーメン 焼きそば トマト系パスタ(見た目で濃い色がついているもの) 豚骨ラーメン 塩ラーメン 塩焼きそば カルボナーラ(クリーム系パスタ) 
ごはん・パン類 カレーライス 米 おかゆ(塩味) 食パン ホワイトソースのリゾット・グラタン
調味料 醤油 味噌 からし わさび マヨネーズ 塩 白だし バター マーガリン
肉・魚 焼肉 焼き鳥(たれ)  鶏肉 焼き鳥(塩) 白身魚 貝柱 えび しらす
野菜 きゅうり トマト 色の濃い野菜 大根 里芋
果物 ぶどう イチゴなどの色の濃いもの レモンなどの酸性のもの りんご すいか メロン
お菓子類 チョコレート 大福 ヨーグルト チーズ ポテトチップス・フライドポテト(塩味) ナッツ類
黄身 白身
その他 うがい薬 喫煙 口紅 ホワイトニング効果のある歯磨粉でのブラッシング